着物でまち歩き&京菓子づくり体験

*****
[イベント概要]

◇日時: 平成29年3月9日(金)  10:00-15:30
◇場所: 小林呉服店~伏見駿河屋
◇内容: 着物の着付け、散策、京菓子づくり体験
◇参加人数: 約12名
◇主催: ぴあぴあコミュニティサポート合同会社
協力:小林呉服店、伏見駿河屋、FUSHIMI留学生サポートクラブ

伏見を食べ歩きました

IMG_4449

日本にも買い食い文化がありますね。ここ伏見でも、大手筋商店街にはたこ焼きや回転焼やたいやきのお店が何軒もあります。南浜の観光エリアにはアイスクリームや焼いもなどもありますね。とりの唐揚げにごぼ天にコロッケ、などなど晩御飯のおかずにもなりそうなものも数多く、伏見のファストフード文化はなかなか豊かです。

今回は、それらを外国人留学生の方々に食べてもらいました。参加してくれたのは、ロシア、中国、コロンビア、チリからの皆さま。酒トッピングアイスクリームからスタートし、たこやき、う巻き(出し巻き玉子の中央に鰻がはいっているもの)、木の芽鮎などなどをはしごしていきます。

160330伏見ちーたび (2)

こちらは鮒新さんの「う巻き」。ふわふわ感がとても好評でした!

 

IMG_4450

8つの食材を試し、戻ってきて留学生たちと感想を言い合いました。ご覧の通り模造紙の付箋にはいろいろな言語が並び、なかなか壮観です。酒トッピングアイス、たこ焼き、羊羹、う巻、たたきごぼうが高評価でした。どうやって作るの?と、質問も出ていました。

反省点も挙がりました。まずゴミの問題。これはスタッフがゴミ袋を持ち歩く事で解決できます。次に、たこやき屋さんやアイスクリーム屋さんなど、店頭での飲食をそもそも想定しているお店と違って、商店街のおばんざい屋さんや乾物屋さんは基本的に持ち帰って食べてもらうことを想定しており、飲食スペースがない。店頭で長時間立ち食いしてるとお商売の邪魔になってしまうということ。こういう企画をするときは、いろいろと配慮しなければいけませんね。
*****
[イベント概要]

◇日時: 平成28年3月30日(水)  10:00~15:00
◇場所: 伏見南浜~大手筋商店街、納屋町商店街、油掛商店会

◇内容: 十石舟周遊、商店街食べ歩き、日本の食と外国人の味覚を考えるワークショップ

◇参加人数: 12名

◇主催・共催: ぴあぴあコミュニティサポート合同会社、伏見宇治文化観光研究会、FUSHIMI留学生サポートクラブ

稲荷繁栄会のお店をまわりました

今日は留学生たちを連れて伏見稲荷へ。稲荷のお店を案内してまわりました。留学生にレポーターになってもらって、お店の紹介を母国語でしてもらいます。その様子をまとめたのが、こちら!!!

全部で7つのお店をまわり、英語、ロシア語、中国語の映像にまとめました。母国の方が見てくれることを期待しつつ、Youtubeにあげています。

※本動画は京都府商業経営支援課様からの助成金で制作いたしました。

*****
[イベント概要]

◇日時:平成28年3月9日(水)  10:30~17:00
◇場所:稲荷繁栄会
京都府京都市伏見区深草稲荷御前町70

◇内容: 稲荷繁栄会のお店めぐり

  • 大谷茶園(宇治茶販売)
  • 猫カフェTiMe(猫と遊べるカフェ)
  • 長谷川米穀店(お米屋さん)
  • Vermillion Cafe and Info(コーヒー店)
  • 伍八堂(ちりめん山椒)
  • 橋本商店(雑貨屋さん)
  • 懐石カフェ蛙吉(食事、カフェ)

◇参加人数: 5名+お店の方々

◇主催: FUSHIMI留学生サポートクラブ

龍大留学生と商店街ウォーク!

大学から地域に出て学びたい留学生と、これからますます外国人観光客が増えていくと思われる伏見の商店街。

2つが出会ったとき、お互いの視点から何が見え、何が生まれるのでしょうか?
龍大留学生

そんな思いから、龍谷大学の留学生さんに京都伏見桃山の竜馬通り商店街・納屋町商店街を散策して頂きました!

 

伏見のまちづくりサロン「ピアーズンピアーズ」でブリーフィングをし、集まってくれた約10ヶ国の留学生さんが商店街を巡ります。

(商店街に着くまでにある “Family Plan” の自販機に盛り上がるという一幕もありましたが…)

 

歴史あるお店が多い商店街だけに、留学生の興味も津々。
yasumoto” />

ishiguro

kitase

 

「お茶の葉はどうやって保管するんですか?」

「パンはどこで作っているんですか?」

少したどたどしい日本語を使っての質問に、丁寧に答えて頂きました。

pia

 

散策が終わった後、買い歩いた鰻巻きの美味しさや着物を着せてもらったことを嬉しそうに話す留学生さんたち。

日本に来ていても地元商店で買い物をすることは少ないそうで、刺激的な経験だったようです。

ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

 

 

留学生と地域を結ぶきっかけの一部になれたでしょうか?

動画や写真もぜひごらんください!

※本動画は京都府商業経営支援課様からの助成で制作いたしました。

*****
[イベント概要]

◇日時: 平成27年12月17日(木)  9:30~13:30
◇場所: 納屋町商店街
京都市 伏見区 納屋町 120番地

      竜馬通り商店街
京都市伏見区塩屋町244

◇内容: 商店街のお店めぐり

◇参加人数: 約15名+お店の方々

◇主催: FUSHIMI留学生サポートクラブ、龍谷大学留学生クラス

商店街でお宝探し!

皆さんこんにちは!

FUSHIMI留学生サポートクラブです!

12月7日に伏見にある商店街を留学生と共に歩き、日本の文化、伏見の良さに触れてきました!

 

まずは龍馬商店街にある安本茶舗さん。天保12年の町屋で営んでおられる宇治茶販売の専門店。

自慢のお茶と和菓子を頂き、開始早々ほっこりしました(#^^#)

12107718_10207517884642582_2105927993706479805_n 12250006_10207517885162595_9124171995458325820_n

さてさて、次は同商店街のふじわらやさん。ここでは季節ごとの

旬菜・旬果を取り扱っているやおやさん!

留学生が母国に向け京野菜の良さをアピール中〜(^^)

ebiimo

 

場所がかわりまして、こちら納屋町商店街にある小林呉服店さん。

留学生が訪ねてきたということで、簡易的に試着させてもらいました!

滅多にない機会に超上機嫌♪

12299336_10207517884442577_2884044768350388594_n

 

他にも多くのお店を周り、龍馬商店街と納屋町商店街のみなさんに優しくしてもらいました!

(全部伝えきれないのが残念です(ー人ー) )

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

※この動画は、京都府商業経営支援課の助成を受け作製いたしました